世の中の駐妻さん、ありがとう!!!!特にアメリカの方々!!

このブログを書きたいと思った動機の半分くらいを占める気持ちを、この記事の題名にしました。

 

ブログで情報発信してくださる駐妻様。特にアメリカの駐妻様。

本当にありがとうございます。

 

この感謝の気持ちを誰かに伝えたくてブログ作ったというのは過言ですが、それくらいの気持ちでブログ作りました。

 

こちらに来た当初、海外とは縁遠い人生を歩んできた私は、何もかもわからないことだらけでした。『こちらに来た当初』というより、来る前の準備段階から、駐妻様のブログに助けていただきました。

 

私、本当に海外生活や異文化というものから距離のある人生を歩んでいまして、夫がまだ彼氏だった時、『将来は駐在したいんだよね』とか『海外で仕事がしたいんだ』など言っていたのはまあ聞いていましたが、完全に他人事というか自分も一緒に行くということが頭になかったです。ですので結婚する前に彼の希望通り、海外で働く部署に異動できたのも、単純に喜ばしく思っていました。

コロナ前に結婚し、夫は忙しそうに海外出張も行っていました。そしてそれを、すごーーい頑張ってね〜と応援していましたし、海外出張かー海外で働くっていう希望が叶って良かったねえ、と私も喜んでいました。今思うと能天気。

 

しかしコロナ直前、『もしかしたら駐在あるかもね』なんて夫の口から出た時は、正直ひやっとしました。いや早くね?

 

幸か不幸か(私にとっては間違いなく幸)、コロナでその話はなくなったようでした。が、そこからコロナ騒動の数年、海外出張もなくなって夫のモチベーションは下降気味となり、おやおや?これは…と思っていました。

 

まあ仕事へのモチベが下がり気味でも、当時コロナが日本に入ってくる前、中国でコロナが〜とか言ってたコロナ初期の頃に妊娠がわかり、それからコロナ自粛真っ只中で出産、そして一人目から二年経たずに二人目出産と、プライベートで責任重大な立場となったこともあったのか、仕事を辞める!とかはなかったです。

そして、コロナも出産も育休も終わり、私も職場復帰して駐在とかすっかり(私だけ)忘れていた頃、突然の駐在話が持ち上がるのです。

 

夫から『駐在するかも』と聞いたときは、まずは、え、内示?公示?とどれくらいの確度の話か確かめましたよね。一番初めは、まだ内示の前くらいかな?という不確かさでしたが、日が経つにつれて、『これはマジなやつ』と夫から知らされた時、私はまだまだ信じていませんでした。えーどうせ話無くなるやつでしょー?くらいの気持ちでした。

 

その時期は駐在員さんや駐妻さんのブログで、どれくらい前から内示されるのか、内示出ちゃったらガチなのか?などなどお勉強しました。

内示は結構ガチなんだ、と知ったときは『いやでもうちはまだ内示前だし。』と思ってました。

 

その後、あー私と子供達のパスポートないなーと思い至りました。私も会社員でしたので仕事と家事育児でいっぱいいっぱい。でもパスポート申請って平日しかない。子供の体調不良で休みまくっているため、えー休むの難しいよーと思いつつもパスポート取得やビザの面接について調べて、パスポート間に合わなかったらもしかして、夫と別日で大使館へ行かないといけないのか?!となって慌てました。

 

内示出てからパスポート取得と思ってましたが、内示前にパスポート取得しました。パスポートって時間かかるんですね。

うちの場合は結局内示は公示のわりと直前にでたので、内示前にパスポートとっといて良かったです。

 

パスポートも家族分揃えて、ビザの面接に大使館へ。

万が一、ビザの面接が夫と別日になってしまう場合なんかに備えて、駐妻様のブログを拝見し、シュミレーションもしていました。(夫と一緒に行けて本当に良かったです。)

 

さすがにビザが取れちゃうと、あーこれほんとにいくんだな。と、やっと思いました。

 

そして準備段階、いろんな駐妻さんのブログを読んで、自分に必要そうなものをリストアップしてAmazonで注文しまくる日々でした。ただし、船便で送れる荷物も限りがあるし、基本的に現地で買えないものはない、という場所に行くので、最低限でいいかとも思っていました。そのへんは気楽なもんです。

 

ちなみに、私が駐在のために日本で用意したものはこちら↓

・ミートスライサー(これは失敗。アメリカで買えばよかった)

・砂時計

・ラップ

エジソン箸(わりとたくさん。前のはすぐ壊れたので)

・少しの生理用品

・使い慣れたおむつやおしり拭き

・コンタクト!(これは必需品。アメリカでは簡単に買えないらしいよ。)

・メガネも新しく作りました

・歯ブラシ(ヘッドが大きいらしいよ海外は。アメリカは知らんけど)

・幼児用文房具

などなどです。

 

もっといっぱい買って持ってきたはずですが、記憶がないのでこんなもんで…また思い出せば追記します。

Amazonの履歴を掘り起こせばわかるんですが…ね…このブログは情報を発信しないブログなので、Amazonの履歴はまたいつか。いや、どうかな、追記するかな??いやでも今後のために、備忘録として追記するかもしれない、くらいの気持ちで。